インプラント治療

inq_tel.png

インプラント治療の流れ

カウンセリング

まずはインプラント治療についてのメリットやデメリット、具体的な進め方と注意点などについてお話させていただきます。ご不明な点がありましたら、何でもお気軽にお聞きください。

矢印

検査、治療計画作成

レントゲン検査などを実施し、その結果に基づいて治療計画をお作りします。もちろん、治療計画については、患者さんにも丁寧にわかりやすくご説明します。

矢印

埋め込み手術

人工歯根(インプラント)を、顎の骨に埋め込むための口腔外科手術を実施します。なお、麻酔がしっかりと効いていますので、手術中の痛みはありません。また、手術後は少しお休みいただき、当日中にお帰りいただけます。

矢印

被せ物の製作、取り付け

歯として使用する部分をお作りして、埋め込んだ人工歯根の上に装着します。これは、埋め込んだ人工歯根が骨としっかりとくっついた後(数ヶ月後)に実施することになります。

矢印

アフターケア

長く使い続けられるよう、しっかりとメンテナンスを続けていきましょう。

骨造成について

インプラント治療は、人工歯根を顎の骨に埋め込むため、骨が足りない(薄い・低い)方には適しませんでした。しかし、現在は様々な骨を作るための治療技術と材料が開発されており、当院でも、大学病院から専門の先生が来て骨造成治療をしています。

他の歯医者さんで「骨が足りないからインプラント治療はできない」と言われた方も、ぜひ当院へご相談ください。

インプラント治療とは

インプラント

 インプラント治療とは、歯を失った場所の歯茎に人工の歯の根を埋め込み、その上にセラミックなどの人工の歯を取り付ける治療です。

インプラント治療のメリット

  • 部分入れ歯やブリッジのように両隣の歯に負担がかからない。

ブリッジ

 

部分入れ歯

 
  • 顎の骨に直接埋め込み、固定するのでよく噛める。
  • 自然の歯と見た目が変わらない。
年齢、性別

50才男性

治療期間

6カ月(植立から被せ物まで)

リスク

抜糸するまでの期間の食べ物に気をつけるのが大変だった
植立後2日目に少し腫れたが痛みはあまりなかった
年2回の検診がある

副作用

アフターケア(ブラッシング等)を怠ると脱落の可能性がある

費用

¥305,000(植立¥200,000、被せ物¥105,000)

インプラントの治療方法の紹介

インプラント(1回法)

良い点(1回法)
  • 手術が1度で済む
  • 自分の歯に近い感覚で噛める
  • 通常1ヶ月程で噛める様になる
悪い点(1回法)
  • 土台が歯肉から出たままになるので衛生的に保てないと感染症になる可能性がある

インプラント(2回法)

良い点(2回法)
  • 骨に固定されるまでインプラント体が埋入されているので衛生的に保てる
  • 自分の歯に近い感覚で噛める
悪い点(2回法)
  • 自分の歯に近い感覚で噛める

口腔外科の専門医との連携をしています。

田口歯科クリニックでは、口腔外科の専門医をお呼びしてオペをする事も出来ます。
その為、通常は1回のオペで1~3本を植立する事しか出来ませんが、10本ほどを一度のオペで植立する事が出来るので、オペの回数が少なく体への負担を減らすことが出来ます。

それぞれの治療の流れをご紹介します。

1回法

1回法

局所麻酔の後、専用のドリルでインプラントと同じ長さと太さの穴をあけます。

1回法

インプラントを埋め込みます。

1回法

仮のふたを取り付け、その部分を歯肉の上に出しておきます。

1回法

骨との結合が確認されたら、土台を取り付け、型を取ります。
被せ物を装着し、終了です。

2回法

2回法

局所麻酔の後、専用のドリルでインプラントと同じ長さと太さの穴をあけます。

2回法

インプラントを埋め込みます。
※ここまでは1回法と同じです。

2回法

インプラントを安全に歯肉の下に埋没させます。

2回法

骨との結合が確認されたら、歯肉を小さく切開し、仮のふたを取り付けます。

2回法

歯肉の治療を待ち、土台を取り付け、型を取ります。
被せ物を装着して終了です。

インプラント治療全体の流れ

(1) カウンセリング
(2) 口腔内検査
(3) 口腔内の説明(図1)
インプラント
(4) インプラント植立手術(図2)
インプラント
(5) 術後7日~10日目抜糸、インプラント清掃指導
(6) 術後2週間目、経過観察
(7) 術後3週間目、経過観察
(8) 術後1ヶ月目、経過観察
(9) 術後1~2ヶ月目、人口歯冠作成・装着・噛み合せ調整(図3)
インプラント
(10) 人口歯冠装着1週間後、経過観察
(11) 人口歯冠装着3ヵ月後、経過観察
(12) 人口歯冠装着6ヵ月後、経過観察(インプラント治療終了)

(1) カウンセリング
(2) 口腔内検査
(3) 口腔内の説明(図1)
(4) インプラント植立手術(図2)
(5) 術後7日~10日目抜糸、インプラント清掃指導
(6) 術後2週間目、経過観察
(7) 術後3週間目、経過観察
(8) 術後1ヶ月目、経過観察
(9) 術後1~2ヶ月目、人口歯冠作成・装着・噛み合せ調整(図3)
(10) 人口歯冠装着1週間後、経過観察
(11) 人口歯冠装着3ヵ月後、経過観察
(12) 人口歯冠装着6ヵ月後、経過観察(インプラント治療終了)

患者様の声

インプラント(2ピース)

  • まるで自分の歯で噛んでいるように、今まで食べられなかったものが食べられるようになってしあわせです。

ブリッジインプラント(2ピース)

  • 自分の歯で何でも食べられるようになりました。

インプラント(1ピース)

  • 乳歯のあった部分に入れました。前歯なので自信を持っておしゃべりできるようになりました。

インプラント費用について

インプラントの料金

ワンピース1本

15万5千円 +上部構造
オールジルコニア(ステインなし)70,000円 (税別)
オールジルコニア(ステイン法)90,000円 (税別)
ジルコニア(築盛法)110,000円 (税別)

ツーピース1本

20万円 +上部構造
オールジルコニア(ステインなし)70,000円 (税別)
オールジルコニア(ステイン法)90,000円 (税別)
ジルコニア(築盛法)110,000円 (税別)

PRGF(歯槽骨再生療法)

1~2歯 10万円
3~6歯 15万円 (各税別)

※ワンピースとは手術が1回で終わるインプラント治療です
※ツーピースとは手術を2回に分けて行うインプラント治療です
※ハイブリッドとは金属ベースにセラミックを焼き付けた歯冠です
※メタルボンドとはセラミックス粒子を使用した複合材で、天然歯と同じ強度を持ち天然歯のように綺麗な歯冠です

当院ではNICOS(ニコス)のデンタルローンでのお支払いが可能です。
自費治療の費用は確定申告で戻ってくる場合がございます。

骨造成について

インプラント治療は、人工歯根を顎の骨に埋め込むため、骨が足りない(薄い・低い)方には適しませんでした。しかし、現在は様々な骨を作るための治療技術と材料が開発されており、当院でも、大学病院から専門の先生が来て骨造成治療をしています。

他の歯医者さんで「骨が足りないからインプラント治療はできない」と言われた方も、ぜひ当院へご相談ください。

安全・安心のインプラント治療を実施するために

インプラント治療は、しっかりと噛める、見た目がきれいで目立たない、他の歯に負担をかけないなど、多くのメリットがある一方で、トラブルが心配という方も多いようです。当院では、安全・安心のインプラント治療を実現するために、以下のポイントに特にこだわっています。

インプラント専用個室(オペ室)

人工歯根の埋め込み手術を行う時は、より高いレベルの衛生管理が必要なため、完全個室を使用します。もちろん器具はすべて滅菌処理を行い、感染リスクを可能な限り抑えるようにしています。

アフターケア

インプラント治療が終わってからどれくらいしっかりメンテナンスを行うのかで、インプラントを長く使えるのかどうかが決まってきます。治療が終わってからもしっかりとアフターケアをして、インプラント周囲炎などを予防していきます。

インプラント相互リンクサイトのご紹介

 営業時間  午前10時~13時 午後15時~22時